「XTENSION-MC エクステンション」とは横浜の緑区にてカワサキZ系・スズキ空冷、油冷・ハーレー(HARLEY-DAVIDSON)等の大型バイク中心のカスタム、レストア、修理専門店” (カワサキZ1,Z1000,Mk2,Z1R,Z1000J,Z1000R,Z1100R,スズキGS1000,GSX1100S,GSX-R750 ハーレースポーツスター等実績多数あり) 長く所有しても飽きが来ないオーナー様のこだわりをオリジナルパーツ、長年のノウハウを投入し、更に魅力あるバイクに仕上げます。
2015年3月22日日曜日
カワサキ Z1000Mk2 ”ネオクラッシック”ディスク取り付け 追加作業
先日、サンスター製 ”ネオクラッシック” ディスクローターを取り付けた K君のカワサキZ1000Mk2ですが、残りの作業を行いました。
まずはフロントホイールベアリング。 先日は時間が無くて、フロントタイヤとディスクローターの取り付け迄しか出来ませんでしたが、今回は他にも色々と!
ちなみにマグホイールでよく見られるのですが、ハブ内に白い粉の塊のような腐食が発生していました。 電解腐食(鉄とマグネシウムなど違う金属の組み合わせと水分で反応しておきます。)なんですが、ホイールもベアリングもダメになるので、保管時や洗車の時の水分に気をつける事をお勧めします。
こんな風に前後持ち上げて、フォークのオーバーホール兼フォークスプリング交換。
リヤタイヤも交換。 ブリヂストンのBT-016です。 BSさんもハイグリップ系の新しい18インチ出してくれないですかね~ 期待しています!!!
これで完成! オーナーのK君は久しぶりに車検を取ったので、乗るのも久しぶり! 気をつけて乗ってください!! ブレーキも盛大に効く様になりましたからね!!
車検、整備、修理、オイル交換、タイヤ交換、他何でもご相談下さい!!
横浜で カワサキ Zシリーズ、HDスポーツスター、ビューエルをメインに修理、モディファイ、チューニング、オリジナル部品製作販売を行っております。
他車種の修理、車検、部品取り寄せ、取り付け等も行っておりますので、ぜひご相談ください。
第三京浜下り 羽沢出口から3分 。首都高速 三ツ沢出口から5分です。
エクステンション モーターサイクルズ
http://www.xtension-mc.com/ ホームページはこちらです。
|