2014年10月29日水曜日

BMW R100RS 修理


 
 
先日修理を依頼されたBMWR100RSが入庫しました。



 R100RSは買ってきたばかりらしいのですが、とても調子が悪く 「何とかなりますか?」 というご相談に来られたのが始まりです。 
 

 キャブを調整すると多少は良くなったのですが、まだイマイチです。キャブからガソリンも漏れているので、ガスケット、Oリング類を用意してからお預かりしました。


 キャブを分解するとガスケットが割れているのをシール剤で貼り合わせています。


 キャブをバラバラの状態にします。


 気密を保つ為のOリング類はひび割れしています。 40年近く前の物ですからね。


 タール状の物も溜まっていました。


 全て綺麗に洗浄してOリングを入れ替えました。



バキュームピストンのダイアフラムも交換。キャブ本体も綺麗になりました。
 
  

 フューエルホースも交換します。 平たく言うとゴム類全交換です。


 次にヘッドカバーを開けてバルブクリアランスを測ります。バルブクリアランスはゼロでした。
(アイドリングしないのはこのせいです。)という事はバルブはかなり磨耗しています。 

 ロッカーアームのサイドクリアランスも調整します。 


 それからポイント調整です。 磨いてギャップ調整してタイミングを取ります。 このR100R何故か10度位点火時期がずれていました。 


 これ、ポイント調整の時に使うテスターで30年前くらいから使っています。
 昔はZ2とかW1等ポイント車を沢山整備していたのでよく使いましたが、最近はそんなにポイント車がないので久々に引っ張り出しました。 案の定電池はダメになっていました(笑) 実際ポイント調整は4~5年ぶりです。 




 一通りの走らせる為の修理は済ませましたが、次回はオイル漏れなど根本的な所を修理しないといけませんね。 ヘッドも外すことになるでしょうからその時吸排気バルブ交換を考慮しても良いかもしれません。


作業台から下ろそうとして後ろから見たら、マフラーの取り付けが変です。


マフラーステーの取り付けが裏返しに付いていました。 


付け直すと揃いました。 後でオーナーさんに聞くと「買ってきてからず~と気になっていた」 そうです。 それはそうですよね。 前のオーナーさんは気にならなかったんですかね?


 完成です。 エンジンがキチンと吹けて回転がちゃんと下がる(これが普通ですが)絶好調なR100RSに戻りました。 今後のメンテナンスもお任せください。 徐々に直していきましょう!

 それにしてもこのカラーリングはカッコ良いですね。 というかR100RSはカッコ良いです。昔は正直あまり好きではなかったのですが、私もオッサンになってやっと解ってきたんでしょうかね?


  

 横浜で カワサキ Zシリーズ、HDスポーツスター、ビューエルをメインに修理、モディファイ、チューニング、オリジナル部品製作販売を行っております。

 他車種の車検、部品取り寄せ、取り付け等行っておりますので、ぜひご相談ください。

   第三京浜下り 羽沢出口から3分 。首都高速 三ツ沢出口から5分です。

    エクステンション モーターサイクルズ 
     http://www.xtension-mc.com/  ホームページはこちらです。