2020年3月25日水曜日

F君が購入してきたスズキGS1100EDを修理メンテナンス! その2


 忙しさにかまけてブログの更新を3か月もしていないのに気づいた今日! 皆さんが楽しみにしてくれているかどうかは別としてGSXをまとめないと!(笑)

 前回はフレーム修正修正を行ったところで終わっていましたが、その続きです。


 バッテリーケース周辺がバッテリー液によって腐食しているので、さっと錆を落として塗装しておきます。 この後エアクリーナーBOXなどで触りづらくなりますからね。



 ホイールベアリング、ステムベアリングを交換。 



 スイングアーム ピポットベアリング、スリーブも交換。 これで、フレーム修正と全てのベアリング交換が完了しました。 これで 見た目はともかく?車体はリセット完了!


 リヤサスを外す時にアッパーマウント左側のネジが抜けているのを発見。 しかたが無いのでインチネジに切り直して使います。 


 地下の加工場から店に戻して 組み立て準備開始。 キャブレターを徹底洗浄して汲み上げます。 燃料ホースも交換です。


 新しいメインハーネス、イグニッションコイル、コード、キャップ、洗浄したキャブ、エアクリーナーBOX等 どんどん組付けて行きます。


 ヒューズボックス、レギュレーター(当店オリジナルのリチウム対応型)SHORAIバッテリー、ハンドルスイッチ他 ほとんどの電気部品を新品に入れ替えました。 これで、電気系のリセット完了。


 錆が出ていたフロントフォークのインナーチューブをカタナ用新品に入れ替えて、スプリングも昔作ったシングルレートに入れ替え。 37φ用スプリングはこれで在庫無くなりました。


 リアはオーナーが持ち込んだオーリンズに変更。 



 前後のキャリパーをオーバーホール。 超音波洗浄機で徹底洗浄!


 フロントブレーキホースは傷も無いのでそのまま使用。 ちょっと乗ってみて あまりに効かないようだったらキャリパー交換したいとの希望なので その対応策ともいえるのですが、ここでブレーキホースをステンレスメッシュにしても タッチがカチコチンになるだけ!という理由も有ります。 先ずはマスターシリンダーを変えるのが先なので、予算作ってね。



 対して、リアはこのまま使い続けると決まっていたので、キャリパーオーバーホールに加えて、パッド、マスターシリンダー、ブレーキホース、フルードタンク、ホースとフル交換。  これでブレーキのリセットも完了!



 出鱈目なブラケットで付いていたリアウインカー、ガソリンが滲んでいたフューエルコックのOリング等細かい部品も交換。


 メーターも内部をチェック。 さすがに転倒歴があるのでしょう。 ケースが割れて修理されています。 部品は もう出ないので、具合の悪い配線だけ修理して戻します。


 マフラーは元から追いていたVANCE&HINESメガホン。 バッフルのウールは巻き替えた方が良さそうです。


 塗り直したフロントフェンダーとサイドカバーを取り付けて完成です! 
 
 今回の作業はエンジン以外全てに手を入れてコンディションを元に戻しました。 エンジンは かなりくたびれてはいますが 元々頑丈で、更に普通に動きますので、オーナーは既にロングツーリング等で走り回っています。 
 
 この車両 時間と予算は少々かかっていますが、ハッキリ言って この作業をしていない車輌は乗るのが恐ろしいですし、乗る価値も無かったと思います。それくらい凄かった! 
 今はスピードを出しても振れる事は無く、ましてや 突然止まってしまう なんて事も起きません。 
 今後は サスのセッティングとハンドル交換やマスターシリンダーの変更で好みのバイクにしていけば楽しく乗り続けるられると思います。 ここまで出来ていたらカスタムに走るのも手ですしね。  末永く乗り続けてください!

 横浜で カワサキ Zシリーズ、HDスポーツスターをメインに2019年からはWも始めました。 修理、メンテナンス、レストア、モディファイ、チューニング、オリジナル部品製作販売を行っております。車両販売も行っておりますので、欲しい車両がある方は是非お問合せ下さい。

     エクステンション モーターサイクルズ ホームページはこちら       
               http://www.xtension-mc.com