2019年10月3日木曜日

友人の次男が手に入れたGSX1100S。先ずは基本部分メンテナンス


 学生時代からの友人M の次男が 今迄乗っていた09GSX-R750 を処分して、父親のコネでスズキGSX1100S カタナを手に入れたという事で持ち込んできました。 

パッと見は綺麗な車両ですが、所々に違和感が、、、 
「乗りにくいし、重いし、遅い」というので(09GSX-Rと比べたら当然なんですけど) 預かって乗ってみた所 言ってる通り! これは文句出る!(笑)


 先ずは電圧を測ろうとシートを外した所、 ここワッシャー挟まなきゃダメな部分ですが、無い。 入れたほうがイイですね。


 電圧を測ってみると、ライトONで 11.79V ライトOFFで12.17Vです。 
「このまま乗ったら、すぐ動かなくなっちゃうぞ~」 エンジン本体(クラッチ周り)から不穏な音がしますが、 今回の予算では全く足りなそう、、、



ざっと、チェックして交換すべき部品をを見つけます。


 後日到着した部品の一部。


 プラグキャップは どうしちゃったんでしょう? 古すぎ?


 プラグもいつから使ってるんだろう?



 本当はイグニッションコイルも変えたいのですが、予算も有るので、先ずは最低限。 


 キャブレターの洗浄後、同調が合っていなかったので、合わせます。


 リヤキャリパー ピストンの動きが悪く、完全に引きずり状態だったので 取り外し。
何故か?前後ディスクローターは交換してあるのに パッドを変えていない?? 



 パッドは変えていない処かフルードがしみ込んだ?状態。 キャリパーは今迄分解した事無さそうです。


 これじゃあ引きずりますね。 シール ガピガピ、ピストン 錆サビ!


 オーバーホールして パッドも交換。これでやっと普通に戻ります。




 チェーン周りも点検、清掃。 チェーンスプロケットはグダグダな630だったので530に交換。ブレーキキャリパー オーバーホール との相乗効果で押し歩きが軽い! こうでなきゃ!


 低かった電圧を戻す為、レギュレーターを交換。 これリチウムバッテリーにも対応した当店オリジナルのレギュレーターでボルトオンできます。


 配線も手直ししたので、電圧も13.9Vに上がりました。 これで普通に乗れます。


 最近 皆さんには当然のUSBポート。 取り付けを頼まれていたのですが、目立つところに付けるのが好きではない私なので、解りづらい所に取り付け(笑) これで完了。

 欲を言えばキリが無いので、取敢えず予算内でのベストを目指した今回の修理。
年式相応の状態なので、直すべき部分も それ相応に出てきます。 
 長く乗るなら、メインハーネスは交換したほうが得策。 楽しく乗るなら、減ってはいないけど 古いタイヤと 抜けたリヤサスペンション、ちょい錆びのフロントフォークも! ホントはそこまで行きたかったんですが、皆さん予算が有りますからね。 
 ある意味 足回りが年式相応のカタナは、今となってはちょっと乗りにくいかもしれませんが、これで走っていれば足回りを変更した時に感動できるかも!?しれません(笑)

 
 横浜で カワサキ Zシリーズ、HDスポーツスターをメインに2019年からはWも始めました。 修理、メンテナンス、レストア、モディファイ、チューニング、オリジナル部品製作販売を行っております。車両販売も行っておりますので、欲しい車両がある方は是非お問合せ下さい。

     エクステンション モーターサイクルズ ホームページはこちら       
               http://www.xtension-mc.com