購入して3年が経った N君の GSX-S1000F。 ブレーキマスターのブレンボ化とクラッチレバーの交換以外は全くのノーマルで来ましたが、今回通常の車検整備に追加して ちょっと変更を行いました。
「XTENSION-MC エクステンション」とは横浜の緑区にてカワサキZ系・スズキ空冷、油冷・ハーレー(HARLEY-DAVIDSON)等の大型バイク中心のカスタム、レストア、修理専門店” (カワサキZ1,Z1000,Mk2,Z1R,Z1000J,Z1000R,Z1100R,スズキGS1000,GSX1100S,GSX-R750 ハーレースポーツスター等実績多数あり) 長く所有しても飽きが来ないオーナー様のこだわりをオリジナルパーツ、長年のノウハウを投入し、更に魅力あるバイクに仕上げます。
2018年11月20日火曜日
2018年11月16日金曜日
2018年11月2日金曜日
カワサキGPZ900R 車検と同時に
先日 Iさんのご紹介で初めて来てくださった Oさん。 GPZ900Rにお乗りで 車検での入庫だったのですが、話を聞くとクラッチの重さが辛いとの事。 ネットに出ていたビッグピストンと5/8のニッシンマスターシリンダーに変えてみた所 さらに重くなってしまったそうです。
登録:
投稿 (Atom)