昨日は、最近来てくださるようになった AさんのビューエルXB12Sの各作業を行いました。
ビューエルXB系もパイプフレーム系のビューエルと一緒で、タイヤ交換がしづらい車種です。当店では車体を吊り下げて作業します。 というか、吊るせるからビューエルの仕事全般が出来ると言えるかもしれませんね。
今回取り付けたタイヤはブリヂストンのS20evo。 今までのピレリがかなり減っていたので、乗り心地から、コーナリングから何もかも良い方向になったと思います。 サスペンションのセッティングが気に入らないとオーナーさんは言っていましたが、このタイヤで走ってから調整することにしました。
購入してから一度も換えた事が無いというプライマリーオイルも交換。
かなり凄い色でしたが、今回交換しておけば、しばらくは安心です。
もう一つの目玉はバッテリーです。 SHORAIの LFX21A6がピッタリのサイズです。
今までの純正は古いので、出かけるのがちょっと不安だったらしいですが、これからは、安心です。
ただ、冬は活性化させてからじゃないと、セルの回りがちょっと不安定かもしれないので、その説明もさせていただきました。
電圧はエンジンをかけて直ぐに14,3V付近で安定するので、発電系に全く問題ありません。安心して乗っていただけると思います。
作業が終わって試乗してこられた Aさん「いや~何もかも良くなりました!」 との事。
タイヤとミッション系オイルとバッテリーの交換は全て走りに関係していますから、良い方向への変化をかなり感じていただけたんだと思います。
追加してブレーキ回り部品とウインカー交換もご依頼いただきました。 こちらも、かなりの違いを感じていただけると思います。 こちらも近々ご紹介させていただきます!
横浜で カワサキ Zシリーズ、HDスポーツスター、ビューエルをメインに修理、モディファイ、チューニング、オリジナル部品製作販売を行っております。
他車種の車検、部品取り寄せ、取り付け等行っておりますので、ぜひご相談ください。
第三京浜下り 羽沢出口から3分 。首都高速 三ツ沢出口から5分です。
エクステンション モーターサイクルズ
http://www.xtension-mc.com/ ホームページはこちらです。